時の化石

ブログ「時の化石」は、アート、ミュージック、ライフハックなどを中心に数々の楽しい話題を提供します。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2023-01-01から1年間の記事一覧

2023年版 私的イヤホン ベストバイ - 国産イヤホンでこだわりの音を楽しもう

どうもShinShaです。 今回の記事では2023年イヤホンレビューの中から価格帯別ベストバイをご紹介します。 今年はかなりの数のイヤホンを試聴しました。 沢山、海外の製品を調べたり試聴もしました。 結果的に選んだのはすべて国産イヤホンとなりました。 バ…

モニターヘッドホン SONY MDR CD900ST レビュー 〜SONY名機 の魅力を徹底解説

どうもShinShaです。 先日、なんとヘッドホンを購入したのです。 購入したのはSONYの名機、モニターヘッドホンMDR CD900ST。 このヘッドホンは発売以来30年以上、音楽制作の現場で使われ続けています。 そして今でもヘッドホン売上の上位に入るほど売れてい…

あなたと夜と音楽と - 「いそしぎ」 The Shadow of Your Smile -

どうもSinShaです。 今回はジャズスタンダードの記事です。 シリーズ4回目のテーマは「いそしぎ」。 この曲は1965年映画「いそしぎ」の主題歌です。 過ぎし日の恋を懐かしむ、エモーショナルで美しいバラード。 ジャズのスタンダードって、失恋の曲とか恋の…

ポタフェス2023冬に行ってきた(2)

どうもShinShaです。 ポタフェス(PORTABLE AUDIO FESTIVAL)参戦記事後半です。 続いてASHIDABVOXの新製品、SHUREの新製品などの感想をレポートします。 今回は平面駆動ドライバー、骨伝導イヤホン、そして3D音響技術を使った製品などなど、いろんな製品を体…

ポタフェス 2023 冬に行ってきた

どうもShinShaです。 半年ぶりポタフェス(PORTABLE AUDIO FESTIVAL)に参戦してきました。 前回初心者だった僕は遠巻きにいろんなブースを眺めるばかりでした。 今回はお気に入りブランド製品を試聴したり触ったり、メーカーの人たちと専門的な話をしてました…

イヤーピースの重要性!正しい装着が音質を左右する - オススメの製品も紹介します -

どうもShinShaです。 今回はイヤホンのパーツ、イヤーピースに関する記事です。 イヤホンと耳の接点となるイヤーピースはとても重要な機能をもっています。 イヤーピスの密着性は音質に大きく影響します。 耳に合ったイヤーピースを正しく装着しないと、せっ…

あなたと夜と音楽と - 「スターダスト」 Stardust -

どうもSinShaです。 今回はジャズスタンダードの記事です。 シリーズの3回目のテーマは「スターダスト」。 気温が下がってくるこれからは星空が美しい季節です。 「スターダスト」は1927年にホーギー・カーマイケルが作曲した名曲です。 ホーギーは、あの「…

伊集院静さんの訃報に接して

どうもShinShaです。 敬愛する作家、伊集院静先生が昨日急逝されました。 今年の春、ラジオで元気に話をされていたのに残念でなりません。 10月に癌が見つかってからわずか2か月。 突然のお別れでした。 でも先生らしい最後だったのですね。 奥様、篠ひろ子…

イヤーモニター SONY MDR EX800ST レビュー 〜 やっぱSONYはすごいや

どうもShinShaです。 今回の記事は、イヤーモニター SONY MDR EX800STのレビューです。 ついこの前まで、SONYの有線イヤホンを買うなんて思っていませんでした。 直径16mmの大型ダイナミックドライバー搭載。 音楽業界標準のヘッドホン MDR-CD900STのイヤー…

あなたと夜と音楽と - 「枯葉」Autumn Leaves -

どうもSinShaです。 今回はジャズスタンダードの記事です。 シリーズの2回目のテーマは「枯葉」。 今の季節、秋の曲ですね。 1945年作曲のこのシャンソンの名曲は最近でも時々耳にします。 哀愁のあるメロディ、過ぎし夏の日の恋に思いを馳せた感傷的な詞。…

イヤホンのドライバーについて 。なぜBAの音に違和感を感じるのか?

どうもShinShaです。 今回はイヤホンから音を出すデバイス、ドライバーに関する記事です。 ちょっと専門的になってしまいますがお許しください。 イヤホンから音を出すデバイスには、ダイナミック・ドライバー(DD)、バランスド・アーマチュア (BA)・ドライ…

あなたと夜と音楽と - 「A列車で行こう」Take the A Train -

どうもSinShaです。 今回はジャズのスタンダードの記事です。 ジャズ スタンダードの記事は、これからシリーズ化して書いていこうと思います。 不定期の気ままな更新となりますが、よろしくお願いいたします。 シリーズの最初を飾るのは、ジャズの神様、デュ…

ブログ再開後半年経過しました

どうもShinShaです。 今回は久しぶりにブログに関する記事です。 今年5月から1年3ヶ月ぶりにブログを再開しました。 気がつけば、それから半年が経過。 20記事まではスムーズに書けたのですが、その後ネタ切れ。 あいかわらずの遅筆で、記事を書くより題材を…

『モネ 連作の情景』展に行ってきました

どうもShinShaです。 久しぶりに美術展に行ってきました。 10月から上野の森美術館で始まった『モネ 連作の情景』展。 今回は、なんと美術展初日の女性陣で混み混みの中訪問したのです。 この美術展、展示されているのは100%モネの作品なのです。 モネは女性…

イヤホンのケーブルについて考えてみた - リケーブルで音は変わるのか? -

どうもShinShaです。 今回はイヤホンのケーブルに関する記事です。 ちょっと専門的な内容になってしまいますがお許しください。 イヤホンケーブルを変えると音質は変わるのか? (リケーブルの効果はあるのか?) これはWebでも論争になっている問題なのです…

百田尚樹『クラシックを読む3』 を読みながら音楽を聴いてみた - ベートーヴェン「ピアノソナタ第8番」、スメタナ「モルダウ」、モーツァルト「レクイエム」 -

どうもShinShaです。 今回は百田尚樹さんの著書『クラシックを読む3』に関する記事です。 このシリーズの記事も3回目。 本当にこのシリーズの本は面白いですね。 おカタイ普通のクラシック本には絶対に書いていない音楽家の人生のドラマが綴ってあります。…

わがイヤホンの遍歴、イヤホンの購入と下取りについて

どうもShinShaです。 今回は2022年春から使ってきたイヤホンの遍歴について書きました。 ブログに書いていない製品もいくつかあります。 既に多くは手放しているので、そろそろ書いておかないと自分でも何を持っていたか忘れてしまう。 理想の音を求めて1年…

2023年9月『賛否両論』恵比寿本店に行ってきました

どうもShinShaです。 9月末に日本料理店『賛否両論』に行ってきました。 この店の店主は有名な料理人笠原将弘さん。 巷では予約の取れないお店と評判です。 3回目のトライで、ようやく予約できました。 たまたまキャンセルが発生して、直後に僕が電話したの…

イヤホン intime 翔DD The Head MMCX レビュー - これ以上何も要らない。オススメの低音重視モデル -

どうもShinShaです。 今回の記事は "intime 翔DD The Head MMCX" のレビューです。 これで initime(アンティーム) の製品のレビューは何回目でしょうか。 この新しいブランドの製品を聴くのは毎回楽しみです。 今回購入したのは同社のフラッグシップ intim…

百田尚樹『クラシックを読む2』 を読みながら音楽を聴いてみた - ヴィヴァルディ「四季」、バッハ「無伴奏チェロ組曲」、ベートーヴェン「交響曲第8番」 -

どうもShinShaです。 今回は百田尚樹さんの著書『クラシックを読む2』に関する記事です。 百田さんの本は、やはり面白いなぁ。 結局、続編も買ってしまいました。 この本の文章には熱があり、ついついApple Musicを聴いてしまいます。 どんどんクラシック音…

イヤーモニター Acoustune RS THREE レビュー - 原音に忠実。音楽制作の現場で使えるタフなイヤモニ -

どうもShinShaです。 今回の記事は、イヤモニター Acoustune RS THREEのレビューです。 2013年創設、香港の新興オーディオブランドの製品です。 Acoustuneの製品はデザインがユニークで大人気ですね。 Acoustune は2種のイヤモニーターを発売しています。 …

和田誠・村上春樹 『ポートレイト・イン・ジャズ』を読みながら、ジャズの名曲を聴いてみた (2)

どうもShinShaです。 このところずっと和田誠・村上春樹. 著『ポートレイト・イン・ジャズ』を読んでします。 本当に楽しくて、そして勉強になります。 和田誠さんのイラスト、村上春樹のジャズプレイヤーと楽曲に関するエッセイ。 二人とも十代からの熱いジ…

イヤホン水月雨 Aria Snow Edition レビュー - 素晴らしい美音系イヤフォン -

どうもShinShaです。 今回は水月雨 (Moondrop)Aria Snow Editionのレビューです。 2015年創業、中国深圳の新興オーディオブランドの製品です。 「美音系」イヤホンとして、しばしば品切れになるほどの人気製品です。 Aria Snow Edition はDLC(ダイヤモン…

和田誠・村上春樹 『ポートレイト・イン・ジャズ』を読みながら、ジャズの名曲を聴いてみた

どうもShinShaです。 記事を書くために、和田誠・村上春樹 『ポートレイト・イン・ジャズ』を書い直しました。 何年ぶりにこの本を手にしただろうか? 久しぶりに読んでみると、やはり素晴らしいですね。 和田誠さんのイラスト、村上春樹のジャズプレイヤー…

最高の腰痛治療法 AKA-博田法のススメ

どうもShinShaです。 僕はもう20年来のヘルニアン(僕の作った造語)、腰痛もちです。 ここ数年は、歩けなくなるほどの痛みが襲ってくる時がありました。 それがAKA-博田法による治療を2回受けたら消えたのです。 今回の記事では、腰痛持ちの皆さんに、痛み…

イヤホン intime 碧 - Light (2019Edition) レビュー - 最高のエントリーモデル & U 5,000円 ベストバイ -

どうもShinShaです。 今回はiヤホンintime 碧(SORA) -Light (2019Edition) のレビューです。 この製品はオーツェイド(株)が展開する国産ブランド intime(アンティーム)のエントリーモデルです。 この製品の価格は5,000円以下クラス(アマゾン販売価格 4,632…

百田尚樹 『クラシックを読む1』 を読みながら音楽を聴いてみた  - モーツァルト ピアノ協奏曲第20番、シューベルト 幻想曲、ラベル 夜のガスパール -

どうもShinShaです。 今回は百田尚樹さんの著書『クラシックを読む1』に関する記事です。 少し前にお気に入りのイヤホンを手に入れたので、近頃はクラシックも聴くようになりました。 そのようなことで、クラシック音楽のことを、もっと知りたくなって本を…

売れ筋エントリー イヤホン3種を聴き比べてみた - KZ ZSTX、水月雨 Quarks 、final E3000 -

どうもShinShaです。 今回は売れ筋エントリーイヤホン3種を聴き比べてレビューをしました。 中国製ブランドKZ、水月雨(Moondrop)、そして国産ブランドfinalのエントリー製品です。 イヤホンを替えて同じ曲を何回も聴き比べると性能、音質の傾向がよく分か…

イヤホン intime 雅 MarkⅡ レビュー - もうこれ以上何も要らない。素晴らしい音質のイヤホン -

どうもShinShaです。 今回はinitme(アンティーム)のイヤホンintime 雅 (みやび)MarkⅡ のレビューです。 この製品はオーツェイド(株)が展開する国産ブランド製品です。 オーツェイドの技術の粋を集めた素晴らしいイヤホンです。 低域〜広域まで音のバラン…

久々にクラシック音楽を勉強しました - 中川 右介 著「クラシック音楽の歴史」 -

どうもSinShaです。 好みのイヤホンがそろって、PCオーディオセットが充実してきたので、久しぶりにクラシックを聴くようになりました。 15年ぶりくらいかな ショパンコンクールで2位になった、反田恭平君のピアノを聴いたら素晴らしかった。 それからピア…