時の化石

ブログ「時の化石」は、アート、ミュージック、ライフハックなどを中心に数々の楽しい話題を提供します。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

いつまでも若く、ダイエットにも 鎌田式「スクワット」のススメ

今回の記事は、鎌田式「スクワット」のご紹介です。
5ヶ月前から管理人もこのスクワットを日課としています、
ウェストがワンサイズ細くなりました。
おまけに若返りにも良くて1日わずか10分程度できるのです。

どーも、ShinShaです。
今回は鎌田式「スクワット」について詳しく説明します。
こんなにやさしくて優れた健康法はなかなかないですね。
毎日のリモートワークの合間に、一息入れて「スクワット」いかがですか。

著者 鎌田實先生のプロフィール

最初に、本の作者、鎌田實先生のプロフィールをご紹介しますね。
テレビ、ラジオで、先生のことをご存知の人も多いと思います。

1948年東京生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業。
74年、長野県諏訪中央病院に赴任。88年に同病院院長。
現在、同病院名誉院長。一貫して「住民と共につくる医療」を実践。
チェルノブイリイラクの救援活動を長く続けている。
著書に、ベストセラー『がんばらない』(集英社)をはじめ、
『○に近い△を生きる』(ポプラ社)、『1 %の力』(河出書房新社)、『遊行を生きる』(清流出版)など多数。
日本テレビ報道番組「news every.」(毎週木曜日)、文化放送「日曜はがんばらない」(毎週日曜日)出演中。

鎌田實 オフィシャルサイトより引用

鎌田實(著)『70歳、医師の僕がたどりついた鎌田式「スクワット」と「かかと落とし」』

今回の記事、鎌田實(著)『70歳、医師の僕がたどりついた鎌田式「スクワット」と「かかと落とし」』から、「スクワット」についてご紹介します。
今回の記事で書けなかった「かかと落とし」につきましては、またの機会にご紹介しますね。

なぜスクワットの効果が高いのか

そもそもの始まり

鎌田先生は60歳過ぎて体重が増えて、スキーで転倒し2回骨折。
また、発作性の心房細動など、あちこち成人病の症状も現れてきたのです。
そこで、先生は70歳から一念発起して、毎日「スクワット」を実践されました。
その結果、3年で9kg体重が減少。
さらに血圧、血糖値も下がり始めたのです。

「スクワット」がとても健康にもよいことが分ってきました。
その後、鎌田先生は、いろいろ研究をかさねて独自のスクワットを考案されました。

鎌田先生 ビフォーアフター

なぜ「スクワット」なのか?

それでは、なぜ「スクワット」が健康維持やダイエットの効果が高いのでしょうか?

「スクワット」の効果が大きい理由は、

体の中でもっとも筋肉量が多い、太ももの筋肉を手軽に鍛えられる方法だからです。

もうひとつ「スクワット」が素晴らしい」のは、誰でも簡単に実行できる方法であることです。
スクワットは年が何歳でも、体力のない人でも、時間がなくても、どこでもできる健康法です。

5−10回 x 3セットのスクワットを行うには1日10分程度あれば実践できます。
おまけに、器具も必要ない、着替える必要もない

誰でもスクワットの効果を感じられるように、鎌田先生は4種類の方法を考案しました。
これについては後ほどご紹介しますね。
スポンサーリンク


スクワットの効能

この本に書いてある「スクワット」の効能をまとめます。

基礎代謝が向上し、太りにくくなる
・ 太もも、ウェストが細くなる
・ 夢の若返りホルモン「マイオカイン」を効率よく分泌
・ 血糖値、血圧の低下
・ がん、脳卒中、糖尿病、認知症などのリスク低下
脂肪肝の改善

スクワットで筋肉が増えると基礎代謝が向上しますのでダイエットに大きな効果があります。

ところで、上に書いてある若返りホルモン「マイオカイン」とは何でしょうか。

「マイオカイン」は筋肉作動物質の一種で、運動によって筋肉から分泌されます。 筋肉量の多い太腿を鍛えるスクワットにより、効果的に分泌させることができます。
「マイオカイン」血糖値、血圧の低下、がん、脳卒中、糖尿病、認知症などのリスク低下の驚くべきデータが近年発表されており、夢の若返りホルモン、万能ホルモンとよばれています。

おお、夢の若返りホルモン!そんなホルモンがあるのですね!すばらしい。

普段は、こういう言葉は信用しないのですが、鎌田先生が書かれているのだから間違いないですね。

「血糖値・血圧の低下、がん・脳卒中・糖尿病・認知症などのリスク低下」、
さらにダイエット、スクワットの効果はパーフェクトですね。

Girl doing stability ball squats

"Girl doing stability ball squats with kettle bell" by PTPioneer is licensed under CC BY 2.0

若さを保つ「筋活」

いつまでも若さを保っていたいですね。
若さを保つにはどうした良いのでしょうか?

まず、老化の原因について考えてみましょう。

人間は歳を取るとともに、筋肉量が減っていきます。
「平成30年度高齢化社会白書」によると、65歳以上の人で、介護が必要になった原因の37%が、フレイル、骨折、転倒、関節の病気など。運動機能に関わる症状ととても多いのです。

フレイルとは「健常から要介護へ移行する中間の段階。年を取るとともに筋力がおとろえ、疲れやすくなり家に閉じこもりがちになる。年齢を重ねたことで生じやすいおとろえ全般を指す。」

グラフをみると下肢の筋肉は20代以降はひたすら下がっていきますね(汗)。

年齢により筋肉量の低下  引用:阿賀野病院ブログ http://www.agano.or.jp/blog/column/aoki-201803

結論は

 若さを保つ = 筋肉量の維持

ということで「筋活」が大事!

どうしたら効果的に、「筋活」= 筋肉をふやす ことができるのでしょうか。
その答えは、前にも書きましたね。体の中で一番筋肉量の多い太ももの筋肉を増やすことですね。

若さを保つ「筋活」にも、スクワットがとても有効なのです。

鎌田式「スクワット」とは

鎌田先生は、体力が無い人でも、体が弱っている人、体力バリバリの人でも実行できるようにスクワットを研究されました。

鎌田式「スクワット」通常のしゃがんで立ち上がる通常の動作とは異なります。鎌田式は動画にあるように、静止する動作が入ったり、スローで動作をするのです。これ結構つらいです。

本には、「反動スクワット」、「イスありスクワット」、「スロースクワット」、「スーパースクワット」の4種類の方法が書いてあります。
誰でも実行することができます。
この辺が、鎌田先生のすばらしいところですね。
いろんな人が楽しく参加できる。
まあ、文字ばっかり見てても、やり方わかりませんよね。

このイラストがはじめの人向け反動スクワット、YouTubeの動画もありますので、ぜひ見てくださいね。

初心者向け反動スクワットのイラスト

この動画は一番きつい「スーパースクワット」(笑)
このスクワット は、静止するので普通のスクワットとは違うのです。
僕はこれを毎日実践中です。

www.youtube.com
本当はもっと書きたいのですが、諸般の事情でごめんなさい。

「たん活」食のすすめ

さて、ここからは食事に関するお話しです。

筋肉を鍛えて、維持すには「たんぱく質」をとることが大事です。
しかし、残念ながら日本人の食生活はたんぱく質が少ない。

だから鎌田先生は「たん活」を勧めています。
先生の実践している「たん活」は、
肉だけでなく多くの食品からバランス良くタンパク質をとる方法です。
魚、乳製品、卵、豆類から、こまめにたんぱく質をとるのです。

鎌田先生が肉、魚以外に食べておられる「たん活」食としては、
まず、魚の缶詰(サバ缶、イワシ缶、さんまの蒲焼缶)、「粉豆腐」などがあります。

なかでも「粉豆腐」は
長野県民の長寿の秘訣となっている食品で、先生が最も注目する夢の食材です。
「粉豆腐」はコレステロール中性脂肪、血糖値を下げる効果をもつ 長寿寿命に欠かせない夢の食材です。

僕もネットで取り寄せて食べてみましたが、
味にクセがなく、ハンバーグやお好み焼きに混ぜて食べると美味しいです。

タンパク質が気楽にとれ、
コレステロール中性脂肪、血糖値を下げてくれる。 おススメです。

このほか、鎌田先生おすすめの健康食品をご紹介します。
珍しいものは、下にリンクを貼りますのでよろしければどうぞ。

ジオリナ酵素、鎌田先生推奨品です。
化粧品会社「アルソナ」が作っている健康食品。
山梨県小淵沢町
無農薬で育てた野菜を八個させて作っている酵素です。

ちょっとお値段は高いですが効果はすばらしい。



大豆チップスは低糖質、高たんぱく質
ポテトチップス食べるより健康に良いです。
柚子胡椒味、トマトバジル味など種類もありますよ。



あとがき

今回は5ヶ月前に書いた記事のリライトです。
ほとんど書き直してしまいましたが。。。
以前記事を書いた時から、通常のスクワットから、
鎌田式「スーパースクワット」に変えました。
鎌田式の方が明らかにキツイです。

おかげで、ウエストワンサイズダウン、お腹が平になりました。
写真はお見せできませんが(笑)本当ですよ。

本日、2021年2月2日には、新型コロナウィルス感染による
緊急事態宣言がさらに1ヶ月延長されることが決まりました。
外に出かけられないので歩く距離も減りますね。
こういう時には、スクワットですね。

今日もこのブログを訪問いただき、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

ShinSha

ブログ村、60代部門にエントリーしました。 お手数ですが、下のバナーを
プチッとクリックして頂くと大変嬉しいです 🙇‍♂️