どーも、ShinShaです。
今回は2021年5月のツィートをまとめて記事にしました。
ご紹介するのは毎朝書いている音楽のツィートから様々な感動まで。
毎日いろんなことが起きて、感じたことや感動したことを書いています。
こうやって1ヶ月のタイムラインを振り返ると、少し懐かしい。
そこには140文字だから書ける、人生の貴重なログが残っています。
2021年5月のツィートから
その後もツィッターを毎日更新しています。
本日、フォロワー様の数は1900名を超えました。
書きっぱなしで、あまりレスもできないのですが、許して下さっているフォロワーの皆様に感謝です。
(えっ、許してないって?💦)
現在、当ブログの新しい記事PVの約20%以上がツィッター経由のアクセスです。
記事によってはPVの50%がツィッター経由ということもあります。
フォロワー様のおかげで、このブログのPVもかなり安定してきました。
"One tweet can change the world" by opensourceway is licensed under CC BY-SA 2.0
ミュージックのツィート
最近では毎朝、必ず音楽関係のツィートをするようになりました。
5月の投稿からいくつかピックアップしてご紹介します。
⚪️ 2021/05/12
おはようございます。
今日はジョンレノン 『Woman』
美しいメロディの曲です。
女性たちに
僕の混乱した心や浅い考えでは
うまく言えないけど
とにかく僕には永遠の借りがある
うむ、ジョンも僕と一緒なんだ💦
男性諸君やっぱり諦めるしかない。
今日も良い1日を!
⚪️ 2021/05/13
おはようございます。
今日は伊勢正三『風の日の少年』。
歌詞も素晴らしいです。
現在過去未来をまっすぐな一本道だと
わざわざ決めつなくてもいいから
すべてが自分なのだから
失うものから 足りるものを知る
諦めた時から 満たされることを知る
良い1日を!
⚪️ 2021/05/16
おはようございます。
今日はビートルズ『 Golden Slumbers/Carry That Weight/The End』をマッカートニーのYouTubeムービで。
かつてそこには、故郷に続く道があった
おやすみ愛しい人よ 泣かないで
僕が子守唄を歌ってあげる
素晴らしい名曲です。
よい日曜日を!
⚪️ 2021/05/20
おはようございます。
今日はジョンレノン 『Love』。
愛とは自由 自由は愛
愛は生きている 生きている愛
愛は求めている 愛されること
親の愛を知らずに育ったジョンはヨーコと出会って人生が変わった。
美しい曲だなぁ。心がやわらかくなる。
今日も良い1日を!
⚪️ 2021/05/21
おはようございます。
今日はボブディラン 『コーヒーもう一杯』
中近東を思わせるミステリアスなメロディ。
1975年の素晴らしいNETFLIX ライブムービーで。
コーヒーをもう一杯 旅のために
コーヒーをもう一杯 別れのために
谷を下っていくのだ
今日も良い1日を!
⚪️ 2021/05/23
おはようございます。
今日は東京スカパラダイス新曲!『めでたしソング feat. ムロツヨシ』。
むかしむかしあるところに
いま いま とあるところに
何が 何が 何があっても
最後は、
めでたし、めでたし。
「何があっても最後はめでたし」 今日も良い1日を!
⚪️ 2021/05/24
おはようございます。
今日は斉藤和義『攻めていこーぜ』
そりゃね失敗はコワイけど
命まで取られるわけでもないだろ
好きなことは譲っちゃダメさ
攻めていこーぜ !
守りはゴメンだ
良い歌曲だなぁ。
守りは弱い。攻めていこう!
今日も良い1日を!
⚪️ 2021/05/25
おはようございます。
今日はよしだたくろう『春だったね'73』
拓郎の最高傑作から。
ああ、僕の時計はあの時のまま
風に吹き上がられた 埃の中
二人の声も消えてしまった
ああ、あれは春だったんだね
高中正義のギターもいいなぁ。
懐かしい...
今日も良い1日を。
そのほかのツィート
音楽以外のツィートもご紹介します。
感動したもの、見つけた新しい情報などを時々載せています。
⚪️ 2021/05/17
東京都西部に珍しい夕方の虹がかかりました。
ちょっと薄いけどダブルレインボウです。
みんなに良いことがありますように!
⚪️ 2021/05/18
す、ズゴイ、美輪さまだ。
黄金の川\(^o^)/
みなさんも良かったら。
引用ツイート
富士山に黄金の川は金運アップの画像なんです♪金運アップさせたい人だけRTしてみてください。RTで黄金の川のようにお金が舞い込んできます! pic.twitter.com/j4cnEpt4Xe
— 美輪明宏 (@akihiro_miwa__) May 17, 2021
⚪️ 2021/05/20
おお、ビューティフル!
みうらじゅんが“暇すぎて描いた”ボブ・ディランの絵が初公開 世界観が満載
⚪️ 2021/05/23
ロイターの感動的な記事です。
友人を守り15歳で亡くなったサッカー選手がゲームCGで復活。感動で泣けてくるのでシェアします。
いかん、涙、止まらん・・・
⚪️ 2021/05/26
宮本亜門演出リーディング(演劇)『日本わきまえない女優「スマコ」』の紹介ムービです。
(本編は年内無料配信)
演ずるのは岡江さんの娘さん、大和田美帆。
スペイン風邪のパンデミック禍で愛する人を失ったとしても、自らの生き方を全うした感動の松井須磨子の物語。
⚪️ 2021/05/26
『日本一わきまえない女優「スマコ」』(年内無料配信56min)宮本亜門演出。
100年前スペイン風邪流行の中、「カルメン」の幕を開け続けた松井須磨子の物語。
「あるがままではなくあるべき姿を見よ」
人々の心に明かりを灯した。
女優の壮絶で強靭な信念に魂が震えました。
⚪️ 2021/05/31
@早稲田。
地下鉄駅から大学にむかう大勢の学生たち。
早稲田大学は昨年末から対面授業70%。
今月からは学生、教員は毎週PCR検査。
この新しいチャレンジに期待したい。
素晴らしいです。
アフィリエイトリンク
Apple Music おすすめです!
Apple Musicでは、今回ご紹介した全曲をサブスクで聴くことができます。
DVD品質のムービーも各種もそろっています。
しかも3ヶ月無料トライアル付き。
この機会に、ぜひお試しください。
● 利用料金 一般 月額980円 / 学生 月額480円 /ファミリー 月額480円(最大6人)
Appple Music の無料トライアル期間は3ヶ月間。
トライアル期間中解約をすれば、一銭も費用はかかりません。
● 支払い方法
クレジットカード/キャリア決済(電話料金と一緒に支払い)/Itunes ギフトカード/Apple Pay
● 無料トライアル
下のアイコンクリックしてくださいね。
amazon商品リンク
あとがき
ツィッターは140文字というのがミソですね。
このフォーマットを考えた人は天才ですね。
思ったことをサッと書いて発信、それをシェアする仕組みが素晴らしい。
このフォーマットが自由に、より多くの情報を発信することを促してくれます。
僕は、最近の政治の劣化が許せないので、ツィッターでは批判をかなり書いています。
さて、先ほどご紹介した宮本亜門さん演出のリーディング演劇。
100年前のスペイン風邪の流行の中で、官憲に妨害されても『サロメ』の幕を上げ続けた、女優 松井須磨子の物語です。
(年内無料配信56min)
とても素晴らしいので、ぜひ見て頂きたいです。
(主演の大和田美帆子さんからリツィートいただきました❤️)
今日も最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
ShinSha
ブログ村、ライフスタイル部門にエントリーしました。
お手数ですが、下のバナーをプチッとクリックして頂くと大変嬉しいです 🙇♂️