どーも、ShinShaです。
再出発、第2弾(^^)
とりあえず10記事くらいまでは、ネタがあるので書けそうです。
今回は1年以上バックレたから分かる、ブログの魅力再考がテーマです。
やっぱり何かの魅力があるからブログに戻ってきたはず。
それが何なのか、振り返りながら書いてみました。
弱小ブログでもGoogle 検索No.1 💦
ブログを中断したのは2022年2月。
それまで、300の記事を書いてました。
一所懸命書いてたけど、読んでもらえてない記事がほとんど(涙)
今読んでも、わりと良いと思うものもあるんだけどなぁ。
しかし、中にはずっと読まれている記事があります。
この1年間、検索エンジン経由で何が読まれているのか調べてみよう。
きっと、この弱小ブログでもGoogle 検索No.1があるにちがいない。
それはいったい何だろう?
久しぶりにGoogle Serach Consoleをクリック、検索パフォーンマンスを調べる。
- 「伊集院静 佳つ乃」平均掲載順位1位💦
- 「佳つ乃 伊集院静」平均掲載順位1.2位💦💦
- 「パットメセニー 最高傑作」平均掲載順位1.6位
- 「富士越龍図」平均掲載順位1.8位
- 「渡辺貞夫 アルバムおすすめ」平均掲載順位 2.9位
「君は私のゴシップ書いて喜んどるのかね」
伊集院先生、申し訳ございません! m(❁ )m
ふう、調べるんじゃなかった(^◇^;)
し、しかし、こういう記事があったからアクセスが続いたわけで。
ブロガーそれぞれの得意技を活かした検索ワード No.1をもつことができる。
そして、その記事が長く読まれる。
これが、ブログの魅力の一つだと思います。
そして、もう一つ考えなければならないのは、なぜ大半のブログは読んでもらえないか問題です。
Twitterは刹那主義
ブログから遠ざかっていてもTwitterは続けていました。
現在のフォローさんが4,780名。
対応できないので、最近はフォロワーを増やそうとはしていません。
Twitterは短時間に、多くの人に情報を伝えることができます。
曲を紹介するツィートでも、7,000人以上の目に留まることがあります。
また、今年春に福島に行った時のツィートは1万人以上の目に留まりました。
ボブ・ディラン
— ShinSha "KASEKI" MUSIC 🎸🎷🎹🥁 (@tokinokaseki) April 10, 2023
”Romance in Durango” 1975
馬はもうすぐドランゴへ着く
抱きつくんだ 可愛い子
すぐに砂漠を抜ける
すくにファンダンゴを踊れるさ
急いで マグダレーナ
俺の銃を取れ
丘の上で光るやつを
よく狙え 可愛い子
今夜は越せないかもしれない
Good day!https://t.co/VLjD9XpbnP pic.twitter.com/XgJc5Lr5x3
おはようございます☀
— ShinSha "KASEKI" MUSIC 🎸🎷🎹🥁 (@tokinokaseki) April 9, 2023
@ 福島 冨岡町
気温7℃も駅周辺を散歩🥶
地震・津波・原発災害にあった
この町はようやく
復興に向かいつつある
高さ20mの津波が襲った駅東側は
堤防整備後も建物はひとつもない
今は平穏な海が恨めしく見えてくる
寒いそろそろ戻ろう pic.twitter.com/A06UXLtiiO
たしかにTwitterってパワーがあります。
昨年は約2ヶ月間、福島に出張してフィールドテストをしました。
この間、福島の美味しい食事をアピールしょうと思って、ある町のお店の料理を繰り返しツィートしたのです。
1回のツィートのインプレッションが1,000人くらい。
週2〜3回のツィートを、1か月続けたら約30席のお店に、毎日、列ができるようになりました。
タクシーに乗ったら、運転手さんが「東京から来た人にも評判が良いって、最近、すごい人気です」。
何だかすごく嬉しかった。
僕のツィートの影響だけとは思えませんが、そのお店では昼ごはんが食べられくなりました😅
しかし、ツィートが読まれるのはせいぜい2〜3日だけ。
それ以降は誰も読まない、何も残らない。
これがTwitter なんですね。
何だか、最近、虚しさを感じるようになりました。
たまにはラッキーが落ちてくる
最近、ブログの「お問い合わせフォーム」に、同じ人から3回も連絡がありました。
何だろう?、連絡文をみたらTV番組の制作会社から、ブログ掲載写真を使わせて欲しいとの内容でした。
放送前なので、詳細はまだ話せませんが、既に閉店したあるお店の写真をTVで使いたいということでした。
制作会社には、有償なら使ってもOKと連絡しました。
ブログって皆んなが時間とお金使って、取材して記事書いてるんだから、タダなんてありえない。
ブロガー仲間のためにも、自分のためにも、少額でも有償にしなければと考えました。
6月〜7月、夕方のニュース・情報番組で「写真提供:ShinSha」とクレジットが入ったら僕の撮った写真です😀
ブログ書いてると、意外なこともあるのだなぁ...そんな気がしました。
たまには、ラッキーが落ちていくる(^ ^)
さて、これから何を書く?
最近、PCオーディオにハマってまして、かなりの頻度で、あるブログを覗いています。
マニアの言葉って、メーカーの説明や専門家の解説より、身近でリアルで参考になるんですよ。
だから、このサイトに行って情報を調べ、レビューを読むのです。
これがブログの最高の魅力ではないかと思うんです。
やはり、ブログ成功の道は専門性ですね。
自分の好きなこと、得意なことをどれだけ掘るか。
通り一遍の情報ではなく、自分なりに穴を掘る。
まあ、考えてみたら仕事も一緒ですね。
そういう訳で、これから再びテーマを模索して書いていくことになりそうです。
とにかく早く、「佳つ乃 伊集院静」問題から抜け出さねば😅
おわりに
2022年3月から本格的に福島のプロジェクトが始まり、計画・実施・評価などで1年間、まったく身動きが取れない状態でした。
プロジェクトを動かす人も少なく、精神的体力的にも限界だった😅
そして4月は脱力の日々。
5月になって、ツィッターに虚しさを感じてきた中、ツィッターにお誘いしたeriza様 ( id:eriza_eriza )が、ほぼ毎日、ばりばりブログをお書きになる😃
Adsense、amazonアソシエイト売上はジリ貧。
そんな中でTV番組制作会社から連絡。
あ〜、もう書くしかしかないか!
という次第でございます。
前回の記事をUPした後、多くの人から、コメントやブックマーク頂きました。
続けて書いておられる、皆さんは本当にすごいと思います。
ぼちぼち、リハビリがてら書いていきますので、何卒よろしくお願いします。
あ、使い方もかなり忘れちゃったので、失礼がありましたら申し訳ありません。
ShinSha