01.Setting up the stage/02. That Old Black Magic/03. Our Love Is Here To Stay/04. Gone With The Wind/05. Misty/06. Applause and Fanfare interlude/07. The Lady Is A Tramp/08. Fanfare and Announcemen/09.THe Man I love/10. Love For Sale/11. Just One Of Those Things/12. Summertime/13. Too Darn Ho/14. Applause and Fanfare interlude/15. Lorelei/16. Mack The Knife/17. Fanfare and Announcement/18. How High The Moon/19. Applause and closing fan fare
「マック・ザ・ナイフ-エラ・イン・ベルリン」1960年
このアルバムは、ジャズボーカル作品の中で、最も有名な作品の一つです。
最高のジャズボーカルアルバムです。
今日はアルバムの中から、何曲か感想を書いてみたいと思います。
On my own
(たったひとり)
Would I wander through this wonderland alone
(この不思議な世界をさまよっていると)
Never knowing my right foot from my left
(右足なのか、左足なのか)
My hat from my glove
(帽子なのか手袋なのか)
I’m too misty and too much in love
(霧がかかって分からないの あなたを愛しすぎてる)
●How High The Moon これも有名なスタンダードの曲。
この曲は、恋に落ちた女性が、月を見てセンチメンタルになっている歌詞。
エラは、抑え気味に、原曲どおりエモーショナルに歌い始めます。
そして、54秒後、急にドラムがリズムを刻み、テンポが急に早くなって、高速バージョンのHow High The Moonに変わっていく。