時の化石

ブログ「時の化石」は、アート、ミュージック、ライフハックなどを中心に数々の楽しい話題を提供します。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

新型コロナウィルス 感染状況2021/05/25 引き続き日本各地が最悪に近い状況

どーも、ShinShaです。
10日ぶりに新型コロナ感染状況レポートを書きます。

最初に大阪はピークを抜け重症者、死者数はピークの70-80%。
とても嬉しいニュースです。
しかし、北海道、沖縄の入院者数、重症者が大阪と同レベルまで増加。
兵庫県の死者数は国内の最悪レベルで増加傾向です。
北から南まで依然として状況は最悪に近いです。

世界のデータを見ると、日本は、インドネシアに完全に置いて行かれましたね。
今日はアメリカから「渡航中止・退避勧告」勧告もでました。
アメリカCDC(疾病対策センター)はシビアに日本の感染状況を評価しています。

日本国内の状況

人口あたり重症者数、死者数増加からみる感染リスク

本ブログでは、日本国内各地の感染リスクを把握するために下記の3つのデータに着目しています。

  1. 人口あたり入院者数
  2. 人口あたり重症者数
  3. 人口あたり死者数の過去7日間累計

本記事でご紹介する国内の新型コロナ感染データは、札幌医科大学がwebで公開されているデータの引用です。
自分の自治体の詳細を知りたい方は下記リンクをクリックしてご確認くださいね。

https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/death

Embed from Getty Images

人口あたり入院者数

入院者数は、北海道>沖縄県大阪府>福岡県>愛知県 の順。

なぜか北海道、沖縄、大阪はほとんど入院者数変わりませんね。
北海道、沖縄県はこの10日で急増です。

ただこの値はあまり信用できないですね。
大阪の入院者数は減少傾向を示していますが、1万人以上入院できない人がいますからね。
他の地域もそういう厳しい状況におかれた方がいるでしょう。

東京都の入院者数は数は少し減少傾向です。

まさしく日本列島の北と南の入院患者が急増ですから、日本中危険水域です。

f:id:tokinokaseki:20210525155338j:plain
主要地の人口100万人あたりの入院患者数の時間変化

f:id:tokinokaseki:20210525155410j:plain
各地の人口100万人あたりの入院患者数

f:id:tokinokaseki:20210525155442j:plain
Love Lockdown
"Love Lockdown" by WALDEMAR MERGER | fotografie & design is licensed under CC BY 2.0


スポンサーリンク


人口あたり重症者数

重症者数は、和歌山>沖縄県大阪府>>兵庫県>北海道 の順。

和歌山はずっと重症者数トップなんだけど、ほとんどニュースになっていないですね。
本当に誰か抑えていますね。
沖縄県はこの10日で重症者が急増。
やはりゴルデンウィーク前後の旅行者が感染の原因でしょうか。

大阪はピークの80%に重症者数が減少です。
減ってきて良かったですね。 もっともっと減ってほしい。

東京の重症者数はこの10日で減少に転じました。

f:id:tokinokaseki:20210525155509j:plain
主要地の人口100万人あたり重症者数の時間変化

f:id:tokinokaseki:20210525155537j:plain
各地の人口100万人あたりの重症者数

人口あたり死者数

過去7日間死者数は、兵庫県大阪府>北海道>岡山県徳島県 の順。

兵庫県の死者数が急増してとても心配です。
少し前の大阪のピークを30%上回る国内最悪の状況です。
大阪は死者数も減少に転じて、ピークの70%程度となりました。
良い傾向です。

東京都の死者数は増加中で2月ピークの50%に到達しました。

データを見ていて2つの疑問があります。
兵庫県は入院者数、重症者数のレベルは、さほど高くないのに死者数が突出しています。
多くの死者が入院できずに亡くなられているということでしょうか。
高齢者施設などでのクラスターが原因でしょうか。

和歌山は重症者が多いのに死者数は抑えられている。
これは医療がしっかり機能しているということなんでしょうか。
他意はないのですが、シンプルにデータを検討するとそう推測されるのです。

f:id:tokinokaseki:20210525155618j:plain
主要地の人口100万人あたりの死者数(7日間の増加数)時間変化

f:id:tokinokaseki:20210525155643j:plain
各地の人口100万人あたりの死者数(7日間の増加数)

世界の状況

人口あたりの感染者数は下記のとおり。
ブラジル>スウェーデン>インド>フランス>ドイツの順。

スウェーデン、インド、フランス、ドイツの感染者数はこの10日で大きく減ってきました。
インドはこの10日で感染者が減少に転じて良かったですね。
現状ではブラジルの感染者数が少しずつ増加しています。

グラフでは日本の感染者数は減少傾向にありますが、実態を反映しているでしょうか?
多くの地域で入院者数は増加しています。
検査数が少ないので信頼できないのでは?

インドネシアの感染者が減少しています。
日本も早く何とかしないといけませんね。

f:id:tokinokaseki:20210525155724j:plain
世界の新型コロナ感染状況210524
  引用:ryugo hayano https://twitter.com/hayano

あとがき

下のムービーは関西のクラスター現場を支援するNPOの活動をレポートしたものです。
高齢者施設では、基礎疾患がある人がコロナ感染すると、入院治療を断られ施設で看取りまでしてくれと要請される。
生命の選択が行われています。

youtu.be

こういうことが関西、日本各地のあちこちで起きていることを想像すると胸が痛いです。
僕には、これが高齢者の方の自己責任だとは思えません。
あなたの母親や祖父母が、いつそうなってもおかしくない。
やはり政治は本当に大事です。

今日も最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

ShinSha

ブログ村、ライフスタイル部門にエントリーしました。
お手数ですが、下のバナーをプチッとクリックして頂くと大変嬉しいです 🙇‍♂️