時の化石

ブログ「時の化石」は、アート、ミュージック、ライフハックなどを中心に数々の楽しい話題を提供します。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

出口治明著『自分の頭で考える日本の論点』 タテ・ヨコ + 数字・ファクトで物事を考えてみよう

どーも、ShinShaです。 今回は出口治明さんの本をご紹介します。この本には、問題を自分の頭で考えるためのすばらしいヒントが書いてあります。この方法は皆さんの仕事にも大きく役立つ情報です。 本書はベストセラー 『還暦からの底力』の作者、出口治明さ…

ボブ・ディランの最高傑作『ブロンド・オン・ブロンド』1966年 この作品はディランの芸術そのもの

ボブ・ディランの最高傑作『ブロンド・オン・ブロンド』の記事です。この作品の創作により彼の芸術は完成した。ディランを理解するための最重要作です。「ジョアンナのヴィジョン」「アイ・ウォント・ユー 」「女の如く」等 数え切れない名曲が入っています。

連載記事『日本最古の歴史小説 古事記を読もう』(その9) ヤチホコの神語 1500年経っても男と女の物語は変らない

どーも、ShinShaです。 今回は連載記事『古事記を読もう』第9回の記事。今回はヤチホコ神語の歌。オオクニヌシはヒスイを求めて新たな旅に出ます。しかし、正妻スセリ姫の嫉妬が。。。 ヤチホコは、オオクニヌシの別名です。今回はヤチホコの北陸の姫への恋…

Happy NEW YEAR 2021 !

どーも、ShinShaです。 皆様、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 2021年がすべて人にとってよい年となりますように! happy new year "Happy New Year 2016" by Jaykhuang is licensed under CC BY 2.0 ShinSha

連載記事『日本最古の歴史小説 古事記を読もう』(その8) スサノヲに認められ、地上の王オオクニヌシとなる

どーも、ShinShaです。 今回は連載記事『古事記を読もう』第8回目の記事。次々やってくる難題をクリアしながら展開していくストーリは、まるでRPGのように楽しいです。今回はラスボス攻略です! これまで、さんざんひどい目にあわされたオオクニヌシでしたが…

コロナ時代を生き抜くために 当ブログで取り上げた本の中からベスト5をご紹介

どーも、ShinShaです。 今年はブログを始めたおかげで楽しい読書ができました。今年ブログでご紹介した中から、ウィルス、生命科学、教養、アートに関する5冊を推薦します。年末年始の読書のご参考に! 今回推薦するのは、朝日新聞社『コロナ後の世界を語る …

[再び]ブログが伸び悩んでいるのでイケダハヤト著『武器としての書く技術』を読んでみた

どーもShinShaです。 今回もブログに関する記事です。ブログから得られるリアルな収入は想像よりかなり少ない。だから、楽しみながら効率的に良い記事を書く技術を身につけることが必要だと思うのです。 今回の記事では、イケダハヤトさんの本からブログ収益…

連載記事『日本最古の歴史小説 古事記を読もう』(その7) 蛇がうじゃうじゃ オオクニヌシの試練は続く

どーも、Shinshaです。 今回は連載記事『古事記を読もう』第7回目の記事。まだまだオオクニヌシの試練は続きます。兄神にもスサノヲにもいじめられる。今回の物語、まるでインディジョーンズですね。 前回に続いて、オオクニヌシの試練が続きます。今回の記…

ブログが伸び悩んでいるので、イケダハヤト著『武器としての書く技術』を読んでみた

どーもShinShaです。 今回はブログに関する記事です。今月は開設後、初めてのPVダウンとなりそう。最近は書く方向性も見失ってきました。現状を変えるためにイケダさんの本を読んでみました。 彼は、どのようにブログの記事を書いているのか、どうやってPVを…

連載記事『日本最古の歴史小説 古事記を読もう』(その 6) 新たな冒険の始まり 因幡の白兎とオオクニヌシの試練

どーも、Shinshaです。 今回は連載記事『古事記を読もう』第6回目の記事。主人公はスサノヲからオオクニヌシへ。これからはオオクニヌシの成長の物語となります。どんな冒険が展開するのか楽しみですね。 今回の記事では、昔々読んだ因幡の白兎(しろうさぎ…