時の化石

ブログ「時の化石」は、アート、ミュージック、ライフハックなどを中心に数々の楽しい話題を提供します。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2023-01-01から1年間の記事一覧

イヤホンでよい音を聴くために - エージング、イヤーピースについて-

どうもShinShaです。 今回はイヤホンのエージング、イヤーピースについて書きました。 イヤホンのエージング効果には未だに賛否両論がありますが、本来の音質を早く楽しむために、積極的に行なったほうが良いと考えます。 この方法について本文に書きました…

イヤホン ASHIDAVOX EA-HF1 レビュー - 低音・中低音の響きが素晴らしい A 5,000 円ベストバイ -

どうもShinShaです。 今回はイヤホンASHIDAVOX EA-HF1 のレビューです。 Φ15mmの大きいダイナミックドライバーを丁寧にチューンして作られたイヤホンです。 特に低域〜中域の音が素晴らしく、美しいボーカル、迫力あるサウンドを楽しめます。 5,500円という…

なつかしい 60’-70’s ポップスを聴こう 〜 キャロル・キング の名曲〜

どうもShinShaです。 今回は、なつかしい 60’-70’s ポップスを紹介する記事です。 昔、雑音まじりのラジオから聴いた洋楽。 いま思えば、ひどい音質だった。 それでも、あの頃聴いた曲が忘れられないのです。 ひと息ついて、懐かしいあの頃の歌を聴きましょ…

イヤホン intime 碧-2 レビュー - 高音が美しいU10,000円のベストバイ製品 -

どうもShinShaです。 今回はイヤホン intime(アンティーム) 碧(そら)-2のレビューです。 intime は、群馬県高崎市にオーツェイド株式会社が、2016年に立ち上げたブランドです。 独自のセラミックツィータ技術が生かされた高音が美しいイヤホンです。 ピ…

『テート美術館展 光』でターナーの作品を見てきました

どうもShinShiaです。 国立新美術館 ”テート美術館展 光”を鑑賞してきました。 昨年末に”ピカソその時代展”に行って以来、久しぶりです。 入館料は2,200 円。 コロナ前とは大幅UPとなりましたね。 これも円安の影響です。 もう、ありとあらゆるものが値上げ…

e☆イヤホン秋葉原本館でゼンハイザー、水月雨のイヤホンetc を試聴してきた

どうもShinShaです。 今年の夏は、毎日暑いですね。 もう、嫌になるほど。 それでも仕事のため、自分の興味を満たすためにも出て歩かねばならない。 先日、暑い中、イヤホン専門店 e☆イヤホン秋葉原本館まで出掛けました。 このお店、先日のポタフェスを主催…

なつかしい 60’-70’s ポップスを聴こう 〜 マーヴィン・ゲイの名曲 の数々〜

どうもShinShaです。 今回はなつかしい 60’-70’s ポップスを紹介する記事です。 昔、雑音まじりのラジオから聴いた洋楽。 いま思えば、ひどい音質だった。 それでも、あの頃聴いた曲が忘れられないのです。 時には懐かしいあの頃の歌を聴きましょう。 今回は…

マエストロオーディオ IEM MA910SB レビュー - RSTの超高域倍音が美しい -

どうもShinShaです。 今回はマエストロオーディオのIEM(In Ear Monitor)MA910SB のレビューです。 このIEM、国産の新しいブランドの製品です。 イヤホンの世界では、欧米の高級製品がスタンダードとなり、また、コストパフォーマンスが高い中国製品が市場…

オーディオCDの音質劣化について、そして音楽の楽しみ方について考えた

どーもShinShaです。 今回はオーディオCDの音質劣化について調べました。 真実を知ってちょっと驚きました。 CDはデジタルだから音質は劣化しない。 ぼんやり考えていたけど、調べてみてびっくり。 音楽を長い間所有するのは、本当に難しいことなのですね CD…

いまホットなイヤホンブランドはどこなのか? 調べてみました - 国内ブランド編 -

どうもShinShaです。 1年ぐらい前からイヤホンのことが気になっているのです。 イヤホンは最良の条件で音楽を届けてくれるギア。 DACにつないで、イヤホンで音楽を聴いていると、もう別世界。 この至福のひとときのために、理想のイヤホンを求めているのかな…

なつかしい 60’-70’s ポップスを聴こう 〜 エルトン・ジョンの名曲

どうもShinShaです。 今回は、なつかしい 60’-70’s ポップスを紹介する記事です。 昔、雑音まじりのラジオから聴いたポップス。 いま考えれば、ひどい音質だった。 それでも、あの頃聴いた曲が忘れられないのです。 今回はエルトン・ジョンの名曲をご紹介し…

2023年夏 ポタフェス初参戦 イヤホンブランド大集結にクラクラ

どーもShinShaです。 電車で移動中、スマホでイヤホンの情報を見ていました。 “ポタフェス” の文字を見つけた。 “ポタフェス”ってなんだ? ポタフェスは、世界中のイヤホン・ヘッドホンが集まる国内最大級のポータブルオーディオ展示試聴イベント。 これは行…

いまホットなイヤホンブランドはどこなのか? 調べてみました - 海外ブランド編 -

どうもShinShaです。 昨年からずっとイヤホンのことが気になっているのです。 以前の記事に書きましたが、イヤホンは最良の条件で素晴らしい音楽を届けてくれるギアです。 そして、じっくり音楽と向き合うことができるギア。 音楽を愛する僕には、欠かせない…

なつかしい 60’-70’s ポップスを聴こう 〜 ザ・スプリームス、ミッシェル・ポルナレフ、アルバード・ハモンドの名曲

どうも、ShinShaです。 今回はなつかしい洋楽のお話です。 僕は中学〜高校生の頃に聴いた洋楽の魅力が忘れられません。 ラジオから、雑音が混じりながら流れてきた、心躍るポップス。 今日はなつかしい音楽を聴いて、昔のことを少し思い出しましょうか。 ラ…

イヤホンのスペックについて知ろう - KZ ZSTXで実習しよう!-

どうも、ShinSha です。 なんだか最近、イヤホンの記事ばっかり書いてる気がするなぁ。 まあ、気にせずに書いていきます。 割とアクセスも良いみたいなので。 皆んなもイヤホン好きだということが分かりました。 今回はイヤホンのスペックに見方について。 …

台湾有事はいつ起こるのか? 小川和久 著『メデイアの報じない戦争のリアル』を読む

どうも、ShinShaです。 今回はかなり物騒なテーマについて書きます。 2023年1月、ロイターwebニュースにこんな記事が掲載されました。 [ワシントン 28日 ロイター] - 米空軍のマイク・ミニハン大将は内部メモで、米国は台湾有事で2年以内に中国と戦うこと…

心震えるディランの名曲を聴け! 最新アルバム”Shadow Kingdom”(2023) も素晴らしい

どうも、ShinShaです。 今回は久しぶりに音楽の記事です。 ちょっと渋いところも織りまぜながら、ボブ・ディランの名曲を紹介します。 この記事では僕が大好きな4曲を選んで、英文歌詞と翻訳を載せました。 そして最新アルバム”Shadow Kingdom” 2023 収録曲…

PCオーディオライフのすすめ(4) 良い音で音楽を聴くための最良の方法とは - イヤホンこそ最適なデバイス -

どーも、ShinShaです。 今回はPCオーディオに関する記事です。 最近、少しずつオーディオを勉強しようと、本など買い込んでいます。 いつもの泥縄方式 さて、今回は、良い音で音楽を聴くためには、何が大切なのか調べてみました。 最適の方法で、良い音で音…

あまりに偉大、あまりにも魅力的な植物学者 牧野富太郎 博士のこと 

どうも、ShinShaです。 今回は放映中のNHK朝ドラ『らんまん』のモデル、牧野富太郎 博士のお話です。 2023年2月、渋谷PARCOにある「ほぼ日曜日」に行ったのです。 そこで、初めて牧野富太郎 博士の植物画を見ました。 衝撃を受けました。 博士が、有名な植物…

PCオーディオライフのすすめ(3) イヤホンという沼 - ハマったら抜け出せない美音のワナ💦 -

どうも、ShinShaです。 PCオーディオライフ関連3回目の記事です。 今回のテーマはイヤホン㊗️ やっと、ここまできましたね(涙) ということなんですが、イヤホンって、いろんなパーツからできていて、なかなか厄介なんですね ^^; いやあ、記事書くの結構大…

「あの日」福島で起きたことをいつまでも心の中に留めておこう - 2023年春 福島県双葉郡にて -

どうもShinShaです。 今回は福島の話を書きます。 7年ほど前から、福島県の各地を訪問するようになりました。 最近は、原発事故の影響を大きく受けた双葉郡に行くようになりました。 震災後、もう10年以上が経っているのに、いまさら何でこんな記事を書くん…

トラベラーズノートという沼 - なぜ人はこのノートにハマるのか -

どーも、ShinShaです。 今回は、久々に文房具、トラベラーズノートがお題です。 僕は文房具オタクで、これまで記事をいくつか書いてきました。 ボールペン、ほぼ日手帳、携帯ノート・メモ。 何故、文房具にこれほど愛を感じるか? それは小さな製品の中に、…

PCオーディオライフのすすめ(2) オーディオシステム、DACについて - 最高のコスパでハイレゾ音楽を聞こう -

どうも、ShinShaです。 今回の記事は、PCオーディオライフ関連2回目の記事です。 いよいよPCオーディオシステムとDAC(ダック)について紹介します。 僕はインターネットが始まった時から、ずっと技術の進化を見てきています。 「電話を再発明した」 スティ…

「祈り・藤原新也」写真展 - 30年ぶりに藤原さんの作品に再会した感動を伝えたい -

どうもShinShaです。 今回は2022年11月〜2023年1月に、東京世田谷美術館で開催された祈り・藤原新也」写真展に関する記事です。 オンタイムで書けば良かったけれど、その頃はプロジェクトの締め切りで忙しく、ブログを書ける状態ではなかったのです。 仕事の…

PCオーディオライフのすすめ(1) ハイレゾ対応サブスクで音楽を聴こう

どーも、ShinShaです。 音楽は人生になくてはならないもの。 今回から数回にわたって、PCオーディオでコストパフォーマンス良く、素晴らしい音質の音楽を聴く方法をご紹介していこうと思います。 また、都市で生活する人が、どうしたら楽しく音楽と付き合っ…

しばらくバックレたからこそ分かるブログの魅力って何だろう?

どーも、ShinShaです。 再出発、第2弾(^^) とりあえず10記事くらいまでは、ネタがあるので書けそうです。 今回は1年以上バックレたから分かる、ブログの魅力再考がテーマです。 やっぱり何かの魅力があるからブログに戻ってきたはず。 それが何なのか、振り…

腰痛もちのデイパック・ライフ

どーも、ShinShaです。 あれ、どこかで聞いたことあるって? えっ、まだ生きてたのかって? それはそれで、後ほどゆっくりお話しするとして、1年3ヶ月ぶりのブログ登場です。 これから時々、お邪魔するつもりですので、そんなに白い目で見ないでくださいよ…